大学に行かなくて後悔している高卒の話

 

高校卒業後フリーターになってしまった私の後悔している話とか、よかった話とかです。正直、後悔しかないです。高校時代に戻れるならちゃんと進学します。

 

 




 

 

 

大学に進学をしなくて人生後悔している高卒の話




「家庭の事情」であえて進学をしなかった

 

高校卒業後、進学をしませんでした。家庭の事情が半分、頭の悪さが半分。だから大学に行っている人はみんな頭がいいと思うし、恵まれた家庭環境にあると思う。

 

頭がいいから大学に入って起業したい!って目標が見つけられる。家庭環境に恵まれているから途中で辞めてもどうにかなるって思ってるんだろうなって。ただの嫉妬です。

 

私の家は母子家庭です。母子家庭で一人っ子。養育費とかはもらってないと思う。だから進学することで金銭面でこれ以上負担をかけたくなかったのが進学しなかった理由で一番大きいかな。奨学金を使うっていう手もあったけど、奨学金なんてただの借金。社会に出た時点で何百万円も借金があって、マイナスのスタートとか考えられませんでした。

 

今の時代大半の人が大学に進学をしているけど、面倒でサボってたら必修落として留年とか、寝坊で学校行かないとか、そういう大学生全員ぶち倒したくなる。何しに学校に行ってるんだよって。親が必死に働いてくれたんだからちゃんと学校に行けって。無双乱舞してやろうかこの野郎

 

大学に行かなかったことで得られたこと




フリーターになったから、いろいろな職種を体験できた
お金も自由もあったからたくさんアイドルに会えた

 

ただそれだけです!
多くの職種を体験できて経験値は増やせた。
それでも、大卒より働いてきた年数が長くても経験があってもまじめに働いていても結局給料は抜かされます。大卒にはかないません。世知辛いね。

 

でも、いろいろ経験が出来たから、自分に向いていることや好きなことは20歳くらいでわかった!得られたものは本当にそれくらい。あ、あと生活費が足りなくて借金も得られたかな!!!!!

 

 

大学に行かなくて後悔していること




  • サークルとかゼミとか分からないから大学トークについていけない
  • 大卒以上の求人に応募ができない
  • 卒業旅行に海外とか行けない
  • 高校の友達もみんな進学してその先で新しい友達を作るから友達が減っていく
  • 働いている年数が4年くらい長い
  • 就活がわからない
  • 何も刺激がない
  • 人脈もなにもない
  • 教授のコネとかない

 

まだまだあるよ!!!!!

 

  • 彼氏と仲良くキャンパスライフとかできない
  • 大学時代の同級生との結婚イベントが起こらない
  • 大学卒業後の就職で遠距離になるイベントも起こらない
  • みんなでドライブとか遠征とかしない

 

 ああ!!大学行きたかった!!!!

 

これからの転職に不利、仕事上でも不利





高校を卒業して、同じところに勤め続けて年上の後輩が出来て人間関係が気まずくなったり、大卒の人が自分が目指している部署にスポッて配属されたり、給料の格差があったり。

 

転職するぞー!って良い求人を見つけても、学歴の欄には大卒以上って書いてあることも多くあります。その職種を経験していて即戦力になれる自信があっても、大卒からなので、って断られます。

 

あと、大学生ってプレゼンとかするじゃないですか?どの大学もそうなのかは知らんけど。そんな経験なんてしてきていないからパワポも仕事に就いてから覚えましたし、何分以上喋って説明をする、とかも仕事に就いてから。社会人になってから使うことを大学で学べるのって大きいと思います。前に調べてもどうしても分からないパワポの機能があって上司に聞いたら「こんな簡単なこと大学で使ってるからみんなできるんだけどね~」って言われましたファック胎内からやり直してくれ

 

 

大人になってからの友達はできない。人間関係がさみしい。





よく聞きませんか?大学の友達が一生の友達。ん??我、大学に行ってないゾー?高校のときの友達はみんな大学で一生の友達を見つけるんだねー?ん?我??ん??あんなに高校のとき仲良くしてたのに…っていう事案が何回起きたことか。はあ。さみしい。

 

わたしの高校のときのグループの子たちが違う大学に行ったけど卒業旅行は一緒に行ってて。ええ、なにも卒業なんてしてないので誘われていません。このときばかりはちょっと泣きましたね。7人で仲良しだったじゃん誰もなんでなにも言ってくれないの…って。その後も6人はたまに会ってるみたいです。ええ。今も誘われることはありません。知らないところで嫌われていたのでしょうか。

 

人間関係のことも、仕事のことも、相談できる人もいなくなります。みんな大学で忙しいし、就職とか遠い未来のことだから話なんてろくに聞いてもらえませんでした。あれ、やっぱり嫌われてたのかな。泣いてもいいかな。

 

 

高校卒業後に大学への進学を悩んでいるあなたへ

 

長くなりました。

私が言いたいのは大学に行けるのに行かないなんてもったいなさすぎる、ということくらいです。なんとなく大学に入ってみて、卒業まで何も見つからなかった人だって大卒の肩書はつきます。転職のとき、学歴が足りないから応募ができないなんてことはありません。

 

その肩書を金で買うための奨学金って思えば、今なら奨学金を使って進学してます。あと、個人的に、入学金とか高い金を親に払ってもらったのに途中で投げ出すのが許せない。今自分がお金とか、仕事のことで苦しんでるから言えるけど、その高い金を払うためにどれだけ苦労したのか。自分の家で置き換えたら私の母たぶん過労で死ぬ。金持ちの家に生まれて将来の不安も何もなくてお金がぽーんって出てくる家なら「これだから金持ちは…」ってなるだけだけど一般家庭でそんな中退とかが許されるなら私が許さない(?)

 

大学で学ぶことは大学でしか学べないと思うし、将来役に立つと思います。無意味なことなんてきっとない。社会に出たら飲み会のマナーとか名刺交換のマナーとか、社内営業の仕方とか、そんなものしか学べません。だから、好きなことを学べる最後の場所だと思ってがんばってほしいなあなんて。そんな高卒のお話でした。

 

 

 

次はこちら!↓

3 件のコメント

  • 今日のブログは心に刺さりました。
     私の大学時代は、記事に出てくるような人が多かったです。平気で留年したり、途中で大学をやめたり……。
     ホント、甘い世界でしたね。
     二十年前になりますが、今さらながら反省したくなる事ばかりです。(>_<)  

  • 高卒は確かに就職には不利かもしれませんね。
    でも、大学に行っても何も変わらない人も多いですよ。個人的には大学の友だちとの付き合いも途切れたし、、、
    それだったら自分に向いていることや好きなことが早くから分かった方がすごいと思います!私は大学に行ったけど、未だに自分に向いていることが分からない、、、(>_<) 隣の芝は青い、ってやつかもですが。。。

  • 自分は働きながら通信制大学を卒業して大卒になりました。学歴問題はこれで解決できました。大卒求人でも応募でき、実際転職できました。
    サークルとかそういったものは経験できなかったので、正直羨ましいです。
    ただ早く社会に出た分、社会人としての経験値はあります。この差はデカイと思います。
    学歴問題は解決できます。通信制は大変ですが、学費が安いです。大学によってはスクーリングもあるのでキャンパスライフも体験できます。
    長文になってしまいました。お邪魔しました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です